朝の通学路、遠坂とは少し時間をずらし、バラバラに家を出ている。

学校に居る時は他人。

それは二人で決めたルール。

学園のアイドルである遠坂と、付き合ってるとばれたら大騒ぎになるから。
いきなり二人が親しくなった理由を詮索されるのが面倒だから。
他にもいろいろ理由はあるだろうが、大きな理由はこんなところか。

「士郎」

だから、こんな風に通学途中に遠坂から声をかけてくるなんて有り得ないはずだ。
まして、『衛宮君』ではなく『士郎』と呼びかけるなんて、以ての外だ。

なのに・・・
それなのに・・・

「士郎」

優しく、労わる様に声をかけ、あまつさえギュッと腕を組んでくるなんて。

「と、遠坂?」

「何よ?」

「いや、その、腕なんて組んで、誰かに見られでもしたら・・・」

「士郎は私と腕を組むのが、もしかして・・・いや?」

「バカ、そんなことあるか、凄く嬉しいに決まってる」

「じゃあ、良いじゃない」

学校への通学路。
全校生徒が、思わず足を止めこっちを見ている。
注目を浴びながら、それでも堂々と真ん中を歩く。
モーゼの如く、人の波を掻き分けて進む。

顔が熱い、きっと自分は真っ赤になっているだろう。
見れば遠坂も耳まで真っ赤だ。

「じゃあ、士郎、お昼は一緒に食べましょう」

それだけ告げて遠坂は顔を真っ赤にして、足早に教室に去っていった


凛ちゃんといっしょ♪


教室に入った士郎に、突き刺さる視線。
それだけで、教室のざわめきの原因が自分であることがわかる。
その視線とざわめきに気が付かないふりをして、自分の席に落ち着く。

今朝の遠坂の行動は明らかにおかしい。
あの照れっぷりから察するに、遠坂も相当恥ずかしいはずだ。

ならば、何故あんな行動に出たのか?
ちょっと落ち着いて考えてみよう。

幸い、と言って良いかは微妙だが、あまりの驚きに、クラスメイトも現状が理解できていないのか、直接当事者に話を聞きに来る猛者は居ないようだ。


まず何で遠坂があんな行動に出たか、だ。
本人の意思で無いとすると、当然他の誰かの意思によるものと考えるのが自然だろう。

だが、相手はあのあくま@遠坂だ。
余程のことがなければ、嫌なことは絶対しないのは、今までの付き合いからも明白だ。

始業を告げるチャイムが鳴り、ガラリと教室に藤ねえが入ってくる。

『まさか藤ねえか!?』

有り得る!
あの虎なら遠坂相手でも、無理難題を吹っかけても不思議は無い。




「遠坂さん、いつになったらご自宅の改装は終わるのかしら?」

「それが思ったより時間がかかってしまってまして・・・」

「本当は士郎と居たいだけで、自宅の改装なんて嘘なんでしょ?」

「そ、それは・・・」

「フフン♪お姉ちゃんは何でもお見通しなんだから!
どーだ!見直したでしょ?」

「・・・はい」

「あれ、でも、だったら何で学校ではいつも、あんなによそよそしいの?」

「その、それは・・・」

「ま、まさか!!士郎と付き合ってるってばれると、学園のアイドルの座から陥落することを恐れての行動ね!!
恐ろしい子!!」

「え?いや、そんなことは・・・」

「ダメー!!士郎は譲ってあげたんだから、せめて学園のアイドルの座は私に返しなさい!!
いい?明日からしばらくは、学校では士郎と付き合ってることをアピールするために、ラブラブっぷりをアピールすること。
さもないと士郎との交際は認めないからね!」




なんて、ことが・・・。

「藤ねえ!!」

「おわ、どうしたの、衛宮君?
今の構文のところで何か質問?」

「落ち着くんだ、藤ねえ。
そんな事させても、藤ねえが学園のアイドルになる確率は限りなく0に近いぞ!!」

「し、士郎?士郎こそ落ち着いてよ。
何よ学園のアイドルって何の話?」

「とぼけるな、このタイガー!!」

「タイガーって言うなぁ!!!」



・・・はぁ、 どうやら、今朝の遠坂の行動と藤ねえは無関係だったらしい。
やぶ蛇でさっきは酷い目にあった。
うっかり漏らした一言が原因で、藤ねえが暴れて、教室が大変なことになったからな。
そのうえ、俺はこの後に、こってりお説教をされる羽目になったし。


「衛宮、何があったのだ?先ほどは、お前らしくも無い事を・・・」

「ああ、一成か。迷惑かけてすまない・・・」

「最近疲れてるのではないか?だから、早く仏敵遠坂とは縁を切れとあれほど・・・」

相変わらず、一成の遠坂への評価は芳しくないらしい・・・

ハッ!・・・まさか、一成の差し金か?



「遠坂、貴様がそこまで卑劣な輩だとは思わなかったぞ!」

「いきなり何の話よ、柳堂君」

「恍けるな!ここ最近、衛宮を休みに誘っても、先約があるの一点張りだ。
人が良い衛宮の弱味を握り、衛宮を騙して、側に付き纏い、やりたい放題の狼藉。
衛宮の友人として、これ以上は放ってはおけん」

「お生憎様、私は衛宮君の弱味を握ってるわけでも、ましてや騙してるわけでもないわよ」

「それでは、四六時中ずっと一緒に居るのはどういうことだ。
これでは、まるで、貴様と衛宮が付き合っているかのようではないか」

「・・・その、それは・・・」

「は?声が小さくて聞こえ・・・」

「その通りよ!!私と士郎は付き合ってるの!!」

「おのれ遠坂、人を謀るのも大概にしろ!
学校でのあのよそよそしい振る舞いを、どう説明する気だ!!」

「うるさいわね!じゃあ、あんたが納得するまで見せ付けてやるわよ!!」



なんてことが・・・

「一成!!」

「そんな真剣な顔で、何事だ衛宮」

周囲を気にするように声を潜め、一成に耳打ちする。

「心配してくれる気持ちは嬉しいけど、本当に俺は、弱みを握られてるとかじゃないんだ」

「は?何の話だ?」

「だから、俺と遠坂の事だよ。
心配してくれる一成の気持ちは本当に嬉しい、だけど・・・」

「衛宮、そこに直れ」

「え?」

見ると、一成の顔面が蒼白だ。

「あれほど、仏敵遠坂には気をつけろと言ったではないか。
なるほど、先程の奇行も、奴の影響だとしたら大いに納得がいく。
今から俺が衛宮の目を覚ましてやる」











誰も居ない生徒指導の教室。
窓の外からは、短い昼休みにも精を出す生徒たちの喧騒が、どこか人事のように聞こえてくる。

「・・・ふぅ〜」

机に突っ伏した士郎の胸の奥から、思わず深い溜息が漏れる。
一成からの説法の後、藤ねえからのお説教。
理詰めと感情論のツープラトン攻撃は、なんと午前の授業の間の数時間に及び、なんとかそれに耐え抜いたのだ。
疲れないほうがどうかしている。

しかし、肩にずっしりと圧し掛かるような疲労感は、それだけではなかった。
朝の別れ際の言葉どおり、凛は昼食時に士郎を迎えに来た。
それだけなら驚かない。
聖杯戦争終了後、周りの目を盗んで、屋上で二人で昼食を取ったことは、今までだってあったからだ。

しかし、今日は勝手が違った。

いつもどおり、人目につかない屋上に向かおうとする士郎を呼びとめ、あろうことか凛の教室に連れて行かれたのだから。












「さ、士郎早く座って」

「いや、士郎って、遠坂・・・」

『学校では衛宮君のはずじゃないか』

二人で決めた約束と異なった行動に、疑問の言葉を耳打ちしたい。
が、それすらもできない現状で、何と返事したら言いか困ってしまい、声も出ない。

「ふむ、珍しい事があるものだな」

「衛宮君て、遠坂さんと随分仲が良かったんだね」

三枝さんが、微笑みながらも不思議そうに首を捻っている。
冷静さが信条の氷室さんですら、驚いているのだろう、マジマジと俺と遠坂を見ている。

当然、他の凛のクラスメート達も、チラチラと遠巻きに二人を見ている。
方や学園のアイドル遠坂凛
方や学園の便利屋衛宮士郎
釣り合っているとは言い難い。

今まで二人が親しかったという話は、ほとんど聞いたことがなかったし、そもそも、交友そのものがあったかどうかすら、誰も知らなかったことなのだ。
それも、傍から見ていると、積極的なのは遠坂凛の方に見える。


『聞きたい、いったいどういう関係なのか。』


コレがクラス全体の気持ちだった。
だが、同時に「あの」遠坂に、そんな質問をする勇気がある生徒なんて、今のこのクラスには居ない。
いや、学校全体を見渡したって、そんな勇気ある英雄なんて、ほとんど居ないに違いなかった。

結果、凛とそれに向かい合って食事をする士郎は、周りの喧騒と注目の中に居ながらも、無風状態という、まさに台風の目のような状態になっていた。

「おい、いったいどういう風の吹き回しだよ、あの、遠坂が男と飯食べてるぞ」

いや、一人居た。
台風を恐れず、空気を読まない。
ある意味最強の英雄が降臨した。

「蒔寺、君を見ていると、時には無謀こそが、事態を打開する最良の手段足りえることが、とても良く理解できるよ」

扉を開けるなり、台風の目に風を吹き込む友人の蛮勇に、賞賛とも苦言とも取れる発言をする氷室だった。

「ムム、しかも、なんだ、あの組み合わせは?
見なよ、由紀っち。あの男嫌いの遠坂の向かいに居るのは、Mr.スパナこと、便利屋衛宮だぜ」

「蒔ちゃん、遠坂さんにも衛宮君にも失礼だよ」

「遠坂、一体どんな風の吹き回しだよ、アンタが男と昼飯食べるなんて、なんて椿事」」

「あら、そうかしら?」

ニコリと綺麗な笑顔を浮かべる遠坂嬢。

「・・・まずいな、由紀香」

「え?え?」

既に、蒔寺の行動で完全にテンパッテるうえに、何かを危惧する氷室の言葉に、三枝さんは完全にフリーズアウトな雰囲気だった。

「あの遠坂嬢の微笑は、以前、蒔が『最も怖い』と称した、例の笑顔のような気がするが」

野生の勘を持つ女、蒔寺は、目の前の椿事に夢中で、そんな凛の危険な兆候にも気がつけないで居るらしい。

勿論、その表情には何度と無く痛い目に合わされている士郎が、気が付かないわけがない。
ツツー・・・っと、冷たい汗が伝う背中。
このままでは大変まずい・・・。
そんな警鐘が士郎の頭を駆け巡っていた。
さすが将来心眼を持つ男、既にその片鱗を発揮しているらしい。

最も、実際は蒔寺以外のクラスメイト全員が、いつもの遠坂さんとは違う、何か滲み出るような不穏な雰囲気を察しているのだから、心眼も糞も無いのかもしれないが。


「あ、あのな蒔寺。実は俺がな・・・」

「ああ!!!!!」

何とか自体の沈静化に動こうと、言い訳を試みる士郎を尻目に、何かに気が付いた冬木の黒豹の暴走は止まらない。

「なんで、遠坂と衛宮の弁当が全く同じなんだ!?」

その発言に、ヒソヒソと再び波のように拡がる疑惑の声。
同じ弁当、全く同じお弁当ということは・・・

「良いなぁ、遠坂さんの作ったお弁当、私も食べてみたいなぁ・・・」

ホワッと、何の邪気も嫌味も無く三枝さんが漏らした述懐。
彼女はただ純粋に、憧れる遠坂凛が作ったお弁当を食べてみたいという、思ったことを口にしただけに過ぎない。

が、その発言を契機に、一瞬水を打ったように静かになる教室。
ザワザワと、周囲の疑惑や困惑はいっそうはっきりした物に変わり、注がれる視線にも好奇以上の物が混ざり始める。

『あの、完璧超人にしてアイドルの遠坂凛が、わざわざ男のために弁当を作るだと・・・』

チクチクと刺さる視線、特に男性陣の物に、片身が狭そうな士郎とは反対に、凛はニコリと優雅な笑みを浮かべる。
それは、あの戦争に巻き込まれるまで、士郎自身が憧れていた遠坂凛の、完璧なる猫かぶりスマイルだった。

「皆さん、何か勘違いしてるんじゃないですか?」

あの遠坂凛の口から発せられた言葉に、周りの生徒がほっと胸を撫で下ろす。

『勘違い』

その言葉から連想するに、今この教室を支配している疑惑は、やはり勘違いだったということだ。


それはそうだよな、あの遠坂さんが・・・

しかも、あの衛宮となんてなぁ・・・

そんな、安堵の声や、空虚な笑い声も漏れ聞こえてくる。


それは、ある意味、衛宮士郎には失礼な述懐。

それが、遠坂凛には癪にさわった。
クラスの雰囲気にも腹が立ったが、それ以上に自分の側で、安堵の溜息をついていた士郎自身に眩暈を覚える。


『衛宮士郎は遠坂凛には相応しくない』


そんな、評価を受けて何故平気で居られるのか。
それが悔しかった、それが哀しかった。

「アンタは、それでいいの・・・?」

ポツリと漏らした凛の言葉に、士郎が弾かれたように顔を上げる。
その声が、震えていたから。
士郎をじっと見つめる凛と瞳があった。
そこには、怒りというよりも悲しみが占拠して、人目が無ければその瞳のダムは、決壊してしまいそうだ。

「俺は馬鹿だ、大馬鹿だ」

情けなさに歯噛みして立ち上がる。
他でもない遠坂凛本人が、自分なんかをこんなに想ってくれているのに、衛宮士郎は何をしているのか。

自分に、彼女の横に並ぶ自身が無いのなら、自信がつくまで自分を高めれば良い。
周りの視線なんかよりも、今の遠坂の視線の方がよっぽど堪える。

「俺は・・・」

キュッと唇を噛み、勇気を振り絞るように腹に力を入れる。

「俺は、遠坂が好きだ!!」

























シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン






























静寂が、世界を支配する。
外の喧騒が、嘘のように遠い。


この教室だけが、世界から切り離された結界の中に浮かんでいるみたいだ。



顔が熱い、耳も熱い、心臓の音がバクンバクンと破裂しそうだ。

ピクリとも反応が無い教室。
目の前に立っている蒔寺は、目が点になったまま完全に固まっていた。
あの、癒し系三枝さんも顔を真っ赤にしたまま、固まっている。
クールビューティ氷室女史さえ、ずり下がった眼鏡を直そうともせず、遠くを見ていた。

他の生徒も似たり寄ったり、結果、この教室は、昼休みにも拘らず、静寂の妖精が数分以上も支配する異界となった。

あまりの無反応に、士郎は恥ずかしさのあまり凛に視線を向ける。
他のクラスメイトも、どう反応したらいいものやら、助けを請うように凛を仰ぎ見る。


教室中の視線を集めながら、遠坂凛は真っ白になっていた。
悔しかった、哀しかった気持ちは何処かに行ってしまった。

でも、だからって、なんで、どうして、・・・・・・・・・・・・

グチャグチャの頭は、周りの視線などに気がつかせない。
それは、嬉しさと恥ずかしさと混乱と驚愕と、あらゆる感情が、彼女の頭の中で寄せ鍋となって一緒くたに煮られていて、まともな思考ができない、とでも言えばいいのか。

耳まで真っ赤に染まり、潤んだ瞳が嬉しそうに細くなる。
恥ずかしそうに手を握ったり閉じたり、所在なさげな掌がやがて、顔を隠すように覆ったり、それでも、嬉しかったのか覆った手から覗くように上目遣いに士郎の方に視線を転じたり、恥ずかしそうに急に逸らしたり・・・。


それは、日頃の隙が無い完璧超人が遠坂凛が見せる表情とは全然違う、可愛らしい照れ屋な子猫のような仕草や表情だった。

「と、遠坂、その・・・」

沈黙に耐え切れなくなった士郎が、じっと凛を見つめる。

「いつもいつも、あんたはどうして、そんなに不意打ちで・・・」

真っ赤な顔で、でも嬉しそうな顔でゴニョゴニョと言葉を重ねる。

甘酸っぱくなるようなやり取り、見てて照れくさくなるような雰囲気。

「嬉しい」
ガラガラガラガラ―――――ガシャャーーーン!!!!

凛の返答と重なるように、けたたましい音をたてて扉が開かれた。

「ゴメーーン!遅刻遅刻!!」

いつもと変わらない、藤村英語教師が教団にあがる。

「・・・え?」

扉が開かれたことにより、外界から隔離された異界が崩壊し、それと同時に凛の中の
二人の世界 固有結界も、音をたてて崩れていった。

「あれ、士郎、遠坂さん、何やってるの?」

正気になって気がついた、今、自分と士郎に教室中の視線が集まっていることに。

チラリ、と、横に立っている蒔寺と凛の視線が合った。

「あー。ゴホン」

そそくさと席に戻る蒔寺。


「えっと・・・、俺も教室に戻るわ」


居たたまれなくなったか、士郎もそそくさと教室から出て行く。

当然、周囲の何ともいえない視線を一身に浴びながら、遠坂凛はニコリと微笑んだ。

「先生、さ、午後の授業をお願いします」


何事も無かったかのように、優等生の仮面を被り、笑顔で授業を促す。

が!!

チラリ、チラリ。

当然といえば当然だが、目が合うクラスメイトというクラスメイトが、皆何処か気まずそうに目を逸らす。
三枝さんだけが、少女マンガを見るような目で、憧れと感動でいつも以上にキラキラとした、純粋な視線を向けてくれるが、それこそが今は最も痛かった。



こうして、茨のような午後の授業を遠坂凛は、表面上は何事も無かったかのように受けきった。





「士郎のバカァァァァア!!!!」

校舎裏に、凛の悲痛な叫びが木霊する。

「・・・面目ない」

小さくなる士郎だが、その顔はまだ真っ赤で、彼もまたその後、針の筵に座っていたであろう事が想像に難くない。

「いくらなんでもあれはやりすぎよ」

怒りというより、羞恥から涙目で頬を膨らませる凛だが、恐らくその表情すら、他人間に見られたら新たな話の種にされる事は請け合いだった。

「すまない、本当にすまない」

「想ったことをそのまま口にするの、止めなさい、本当に、もう・・・」

「だけど遠坂・・・」

「何よ!」

「そもそも今日のお前、何かおかしくなかったか?」

「・・・ギク」

落ち着いて考えてみれば、学校では二人の関係を大っぴらにしない、という、ルールを最初に破ろうとしたのは凛の方だった。
確かに、少しはあの教室でのやり取りってのにも原因があるかもしれない。
隠すんじゃなくて、堂々と遠坂の横に並ぶだけの自身を持って欲しい。というのもあったに違いない。
しかし、それにしても今日の行動はいくらなんでも性急すぎだった。

「なんでさ?」

さっきまでの剣幕は何処へやら、急に視線を逸らす凛の態度に士郎は疑惑を確信に変えた。

「やっぱ、誰かに脅されてるのか?」

昼休みの件で頭から飛んでいたが、そんな疑惑が原因で午前中は散々な目にあったのだ。

「おいおい、人聞き悪い事言わないでくれよ、衛宮」

「ん?美綴か、どうしてこんなところに?」

突然の後ろからの声の先には、実に意外な人物が立っていた。

「よ!噂のお二人さん」

ケラケラと笑う美綴に、士郎は恥ずかしさと困惑を深めていた。

「いやー、参った参った。あそこまで見せ付けられたら私の負けでいいわ」

負けず嫌いな美綴が、あっさりと負けを認めている。
しかも、涙が出るほど笑いながらだ。
士郎は益々首を捻るしかない。

「じゃあ、賭けは私の勝ちで良いわね」

轟然と胸を反らす凛だが、一生懸命羞恥に耐えているのは、耳まで赤くなって居るのを見れば、火を見るより明らかだった。

「ああ、あそこまでやってくれれば負けを認めるよ。むしろ、喜んで負ける」

アハハハハハ、と、相も変わらず爆笑しながら頷く美綴を見れば、いくら鈍い士郎でも、どうやらこの二人の賭けに自分が巻き込まれた事は想像に難くない。

「遠坂、賭けって何の話だよ?」

呆れたような目で詰問する。

「綾子と賭けてたのよ。負けた方は、勝った方の命令を絶対に聞くって条件で」

「何を賭けたんだよ」

賭けの内容を敢えてぼかす凛に、士郎は溜息をつかざるを得ない。

「いや、3年になるまでに、先に彼氏を作るって条件でさ」

「は?」

糸よりも細く、ジト目になる士郎の視線を避けるように凛が目を反らした。

「で、遠坂が衛宮と付き合った、って言い出したんだけどさ。
アンタと遠坂が付き合ってるってのが、どうしても想像できなくてさ。
みんなの前で証明して見せろって、私が要求したって訳」

「なるほど・・・」

だから、登下校とか昼休みとか、人の目を引く時間に敢えてあんな行動を取ったのか。
納得して頷き、同時に深く溜息を吐き出した。

「士郎、ゴメン怒った?」

「いや、怒りはしないけど・・・」

呆れて苦笑してしまう自分は、抑えられそうに無かった。

「ゴメン、くだらないことに巻き込んだ」

士郎にとっては、凛との交際宣言はかなり勇気の居る行為だったし、何より、遠坂凛という少女との関係を大事に想っていただけに、それを賭けの題材にされたというのは忸怩たる気持ちになる。
端的に言えば、何処か釈然としない、というか、面白くない気持ちがあるのは事実だった。

「さて、私は帰るわ、じゃあね衛宮と遠坂」

賭けの命令は明日で良いよな。なんて、言いながら振り向かずに、裏庭から離れていく足音。
何となく気まずい雰囲気の二人は、それに何も応えずに、離れていく足音だけを聞いていた。

「ちなみにさ」

不意に足音が止まり、美綴は振り向かずにそんな声を上げた。

「賭けの内容だけどさ。
ただ、彼氏を作るんじゃなくて、相手を『本当に羨ましい』と思わせないとダメだったんだ」

くるりと振り向き

「昼休みの衛宮の言葉と、その後の遠坂。
アタシは本当に羨ましかったんだよ、素直に負けを認める程度にはね」

そんだけ、なんて、捨て台詞を残し、美綴は走り去って行った。

美綴が走り去っても、凛はまだ俯いたままだった。
その頭をクシャリと撫でる。

「・・・手加減してやれよ」

「え?」

「美綴の罰ゲーム」

士郎の言葉と、撫でてくれる掌に、くすぐったそうに微笑を浮かべた。

「・・・うーん、どうしよっかなー♪」

そして、敢えて、いつもの人の悪そうな表情を浮かべる。

ピシッと、でこピンを力いっぱい、その愛らしいおでこにお見舞いする。

「何するのよ」

少し涙目になりながら抗議して来る。

「俺は感謝してるからさ」

その抗議を敢えて無視して、遠坂を置いて先に歩き始める。

「何が?」

「だって、そうだろ?おかげ様で、明日からは憚ることなく、学校で遠坂と居られるんだからさ」

「ぷ・・・」

凛から思わず笑いが零れる。
背中を向けているから表情はわからない。
けれど、耳まで赤くなっているのだから、今の士郎の表情はバレバレだ。

「そうね・・・」

呟いて走り出し、士郎の腕と自らの腕を絡める。

「お、おい、遠坂」

案の定、赤い顔をした士郎が照れくさそうに頬をかいた。

「士郎の熱い告白も聞けたし・・・」

キシシと、赤いあくまは、聖者も見惚れる笑顔で笑う。

「これからは、毎日こうやって腕を組んで登下校できるんだもんね」







『ああ、神様。
俺は一生、このあくまに振り回されるんでしょうか』


なんて、締まりの無い、楽しそうな顔で天を仰ぐ衛宮士郎。



『戯け』



決して交わることの無い、もう一人の自分からの皮肉な言葉と苦笑が、誰も居ない裏庭に木霊していた。


魔術師の後書

とりあえず、前作から2週間以内に次作が出せたんだから、自分にしてはかなりがんばったんじゃないかなーーーと。
私、凛が士郎とくっ付く話が多いなと思った。
弓剣だから、必然的に士凛になりやすいのだろうか?

どーでしょ?
ほのぼの、やや糖分大目の話のつもりで書きましたが。

こんなの読みたい!ってリクエストとかあります。
いや、長編の続きかけよ、っての以外で。

とりあえず、2〜4週間に一度のペースがどこまで続くかわからないけど、賑やかなサイトの復活を目指してがんばります♪